スポンサーリンク
バラのこと

初めてのバラは秋が最適 鉢で楽しむメリット

バラは秋から始める その理由とは?バラといえば春、と思っていませんか?四季咲き品種では春に限らず年中花を咲かせてくれます。とりわけ園芸店では春と秋に苗の入荷があり、状態のいい苗が手に入りやすい時です。初めてのバラを迎えるとき春ではなく、なぜ...
庭を彩るアイテムたち

庭をオシャレに彩るガーデン雑貨たち

庭を飾るアイテム ガーデン雑貨の魅せ方空いているスペースにただ植木鉢を並べただけでは真の「ガーデニング」とは呼べません!植物を引き立てるガーデン雑貨、その置き方、魅せ方までこだわることでぐんと見栄えのする庭になりますよ。今回は一つ置くだけで...
イングリッシュローズ

イングリッシュローズの中でも育てやすさは抜群 ガートルードジェキル

イングリッシュローズでおススメの品種 ガートルードジェキルイングリッシュローズ デビットオースチンロゼット咲 多弁シュラブ 返り咲き 強香抜群の美しさで、バラを育てているなら憧れのイングリッシュローズ。しかし育て方の面でも繊細で気難しい印象...
イングリッシュローズ

春にお迎えするイングリッシュローズ【初心者向き】

初心者におススメの育てやすい イングリッシュローズ春は待ちに待ったバラの季節!どの品種をお迎えしようか、悩ましくも楽しい季節ですね。イングリッシュローズの中でも四季咲き・木立性の育てやすい品種を集めてみました!ボスコベルBoscobel中型...
イングリッシュローズ

花の形が魅力のイングリッシュローズ

花型が魅力的なイングリッシュローズコロンと丸く可愛らしかったり、シャローカップやロゼット咲に移り変わりエレガントだったり、イングリッシュローズの個性的な花型からは目が離せません!特に花型に特徴のあるイングリッシュローズを集めてみました!ウォ...
イングリッシュローズ

つるバラ仕立てに向く イングリッシュローズ

つるバラに仕立てたい イングリッシュローズたわわに咲くイングリッシュローズが長く伸びたつるいっぱいに花をつける様子は、夢の世界のように美しいです。つるバラ仕立てに向くイングリッシュローズを集めてみました!グラハムトーマスGraham Tho...
初心者の方がまず読むページ

バラ苗を買って地植えにしたいとき 春~秋

地植えをするのに覚えておきたい5つのポイント1.午前中から日が当たり、適度な風通しがあるところが最適ですバラを地面に直接植えることを「地植え(じうえ)」といいます。地植えは日当たりが良い場所がベストですが、午前中の3~4時間程度の日当たりが...
バラの管理

ブッシュ仕立てのバラ 冬の剪定はどれくらい切るの?

バラの冬剪定 切る位置は株の大きさの半分以下に冬にバラを剪定する必要があるのはわかったけどどれくらい切ればいいんでしょう?目安は株全体の大きさの約半分から3分の1程度、冬の剪定はみなさんが思っているよりも結構がっつり切っちゃいます!剪定前の...
バラの管理

バラ栽培での最重要ポイントは冬のお手入れ

つるバラのお手入れで重要な冬の作業みなさま、バラをやっていくうえで一番重要なお手入れってなんだと思いますか?水をやり忘れないこと?病害虫から守ってあげること?肥料を切らさないこと?どれもきちんとやっているはずなのに年々花付きが落ちていってい...
初心者の方がまず読むページ

バラ苗を買ったらまずすること 鉢への植え付け 春~秋

バラの苗のお買い上げありがとうございます ^^ここではおうちに帰ってからの管理、お手入れの仕方をご紹介します。①お買い上げ後は早めにひとまわり大きな鉢に植え替えて下さい。2年生大苗を買っていただいた場合、販売用の鉢のままでは小さいので、一回...
スポンサーリンク